GlassFish JBoss Geronimo:それぞれのJava EE 5対応は?

荒浪一城

2007-06-22 10:00

 GlassFishにJBoss Application Server、Apache Geronimoと、メジャーなオープンソースアプリケーションサーバーがEJB(Enterprise JavaBeans )3.0やJPA(Java Persistence API)をサポート。また、商用でもOracle Application Server 10g Release 3、BEA WebLogic Server 10などがサポートする。

 EoD(Ease of Development)というキーワードのもと、Javaの開発の容易性を追求してきた、Java EE 5の本格的な普及がいよいよ見えてきた。ここでは、オープンソースの3つのアプリケーションサーバーについてとくにEJBとJPAについて触れておこう。

GlassFish

 GlassFishの特徴はJava EE 5のリファレンス実装であること。Sun Java System Application Server Platform Edition 9.xのベースともなっている。JPAの実装にはTopLink Essentialsが採用されている。

 ライセンスはCommon Development and Distribution License v1.0。現在はGlassFish V2及びV3が開発中である。GlassFish V2はBETA3のリリース間近、V3は開発が始まったばかりという段階だ。

 統合開発環境(IDE)との統合化も進んでおり、NetBeansでは5.5.1から6.0 M9まで幅広くサポートしている。Eclipse 3.2ではEclipse Daliプラグインを利用する。Eclipse 3.3(Europa)からは、WTP 2.0 RC3以降などからも利用可能になっている。GlassFishコミュニティのメンバーである、AjaxフレームワークjMakiもNetBeansとEclipseから利用可能だ。

JBoss

 JBossに関しては、5月11日にリリースされたJBoss AS 4.2.0.GAでEJB 3.0が標準で組み込まれた。従来、JEMSインストーラーでEJB3プロファイルを選択し、明示的にインストールする必要があったが、JBoss AS 4.2.xからEJB3.0が標準で入るため、JEMSインストーラーによる導入の手間が省ける。

 EJB3.0コンテナがデフォルトで組み込まれたことにより、システム要件としてアノテーションが導入されたJDK5が必須となる。JDK1.4.2などでは動作しない。JDK6は、公式にはサポートされていないものの、動作はする。JDK6の公式なサポートはJBoss AS 5.xからとなる。

 また、JBoss AS 4.2.xより、Java Server Faces(JSF)の実装が、Apache MyFacesからSun Microsystemsの参照実装(JSF RI)に入れ替えられている。さらに、Apache Portable Runtime(APR)を利用したハイパフォーマンスサーバーであるJBoss Web v2.x、JBoss Transactions v4.2の完全な統合なども行われている。JBossはEJB3.0とJSF1.2を容易に統合するJBoss Seamも提供している。

 今回取り上げる3つの中ではJBossだけがJava EE 5をフルスペックで満たしていない。Webサービスに関する部分がいまだクリアできていないコンポーネントとなっている。

Apache Geronimo

 Geronimoに関しては2007年6月4日に、Java EE 5互換性試験を通過したApache Geronimo 2.0-M6-rc1がリリースされている。Geronimo Java EE 5.0 Report Cardを参照すると、各スペック表に対応する形でどのオープンソース実装を採用したのかがわかる。Apache Geronimo 2.0の正式なバージョンの公開は、2007年6月末から7月に予定されている。

 Apache Geronimoはライセンスが特徴的だ。GPLやLGPLライセンスではなく、一部CDDLも含むもののBSD系のライセンスを採用している。そのため、ソースコードを改変しても公開する必要はない。

 EJB3.0の実装としてはOpenEJBを採用している。EJB 3.0への対応は3つのなかで最も遅かった。一方で、アプリケーションサーバーとしては様々なオープンソースプロジェクトの成果を取り込みながら、Java EE 5の互換性試験を通過している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]