フォトレポート:グーグルを影で支えるセキュリティチーム - 3/5
いわゆるWeb 2.0テクノロジではオンラインセキュリティに対して難問を投げかける状況となっており、Douglas Merrill氏はGoogleのエンジニアリング部門バイスプレジデントとして、デジタル時代においては正念場となる今、その最前線に立っている。Merrill氏が率いるGoogleセキュリティチームは総勢約50名。ウェブアプリケーションの安全性を確保するのも彼の職責の1つである。Merrill氏は「面白くてわくわくするような、高度な双方向性を備えた新しいウェブアプリケーションに誰かが侵入できる可能性については、我々はまだその全体像を把握していない」と言う。「我々は新しい科学技術の最前線にいると確信している。全社一丸となって、ウェブセキュリティにもう一度正面から取り組む必要がある」とも述べている。
「特集 : ウェブセキュリティ最前線」 バックナンバー
関連ホワイトペーパー
- 標的型攻撃メール訓練の効果指標、「開封率だけでは不十分」な理由を解説
- KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策
- マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策
- SASE導入後に気づいた課題、CASB/SWGの有効活用で実現する「クラウドセキュリティ」強化策
- 加速するサイバー攻撃に対応するために--SOARプラットフォーム活用のメリット
- セキュリティ運用に見る自動化の状況を調査--正しく導入されたSOARは頼もしい存在になる
- 人気カテゴリ
- 経営
- セキュリティ
- クラウドコンピューティング
- 仮想化
- ビジネスアプリケーション
- モバイル