日本コンピュウェア、.NET開発支援ツール最新版をまずは英語版で提供

田中好伸(編集部)

2007-07-24 21:52

 日本コンピュウェアは7月24日、.NETアプリケーション開発支援ツールの最新版となる「DevPartner Studio Professional Edition 8.2」(英語版)の販売を開始したことを発表した。税別価格は、初年度のサブスクリプション契約を含んで1ネームドユーザー36万8000円となっている。

 DevPartner Studio 8.2は、Visual Studio 2005との統合を実現し、単体テストからシステムテストまで、アプリケーションやコンポーネント、ウェブサービスの構築を支援するデバッグ/テストツール。今回は、Windows VistaやVisual Studio 2005を使ってアプリケーションを構築する開発部門や品質管理部門を対象に、先行して英語版を提供する。

 最新版のDevPartner Studio 8.2では、Vistaに対応するほか、Internet Information Server(IIS)7.0とInternet Explorer(IE)7.0のサポートが追加されている。開発者はVistaでのアプリケーション開発にDevPartner Studio 8.2のデバッグ/テスト機能を利用し、アプリケーションを開発できる。

 また、XML形式でデータを保存するエクスポート機能に、新たにコードレビュー、エラー検出、パフォーマンス・エキスパートのエクスポートができるようになった。これでDevPartner Studio 8.2のデータをさまざまなツールで参照可能となった。

 さらに、アプリケーションのシステム構成や設定を比較し、設定に起因する不具合を特定できるユーティリティ機能である「システム コンパリソン(System Comparison)」をDevPartner Studio 8.2と別々にインストールできるようにもなっている。この機能によって、開発者が関与することなく、品質管理やヘルプデスクの担当者が直接システム構成や設定の問題に関連した比較分析が行えるようになっている。

 DevPartner Studio 8.2と一緒に、、デバッグやテスト支援の中核となるツール、自動エラー検出(BoundsChecker)、カバレッジ分析、パフォーマンス分析で構成された、Visual C++ユーザーのための低価格スイートである「DevPartner for Visual C++ BoundsChecker Suite 8.2」(英語版)も同時に発売する。税別価格は、初年度のサブスクリプション契約を含んで21万5000円となっている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]