超簡単:Ubuntu 8.04ベータをインストールしてみた
Ubuntu 8.04 (開発コード:Hardy Heron)のベータ版が公開された。Ubuntu 8.04のもっとも大きな変化は、今インストールされているWindowsを変更しなくても、Ubuntuを簡単に試せるようになった部分だろう。Ubuntu 8.04に追加された新機能「umenu」と「Wubi」のおかげでWindowsユーザーは容易にインストールできるようになったはずだ。インストールに必要なのはWindows PC、4GB以上のハードディスクの空き容量、WindowsにマウントされたUbuntu 8.04のISOファイルまたはインストールCD。さてここでは、WindowsとUbuntuのデュアルブート環境を作成する方法をご紹介しよう。まず、CDをドライブに挿入する(か、ISOファイルをマウントする)。umenuが起動すると(起動しない場合はCDのルートディレクトリでumenu.exeを起動)、3つの選択肢が表示される。