グーグル、開発者向けに「Google Chrome 0.3.154.3」をリリース--クラッシュ問題などを修正

文:Stephen Shankland(CNET News.com) 翻訳校正:編集部

2008-10-16 16:17

 Googleは米国時間10月15日、ウェブブラウザ「Google Chrome」の開発者向けアップデートをリリースした。クラッシュや動画再生に関連した複数の問題が修正されている。

 Google Chromeは現在ベータテストの段階にある。Googleはまた、開発者向けバージョンも提供しており、今回の「Google Chrome 0.3.154.3」はこれに対応するものだ。

 Google ChromeのプログラムマネージャーであるMark Larson氏は15日夜にメーリングリストへの投稿の中で、「Release 154.0(つい最近リリースされた開発者向けビルド)は、いくつかのブラウザクラッシュの問題を抱えていた。Windows Vistaが稼働するタブレットPCにおける起動時のクラッシュなどだ。われわれは、こうした新たなクラッシュの問題を修正したので、154.3はずっと安定しているはずだ」と述べた。

 そのほかには、動画の再生開始後に数秒で異常停止する可能性のあるバグなどプラグインに関連する問題や、ブラウザの応答速度の低下を引き起こすプラグインのプライオリティに関する問題が修正されている。Google Chromeは、Adobe Systemsの「Flash」などMozillaの「Firefox」向けのプラグインを使用することができる。

 セキュリティ面で言うと、ユーザーは「.exe」「.bat」「.dll」といった拡張子の実行ファイルを保存する前に、Google Chromeから手動の操作を要求される。

 Google Chromeはオープンソースソフトウェアで、Googleは2人の外部プログラマーの貢献に対して謝意を表明している。

 変更の詳細に関するGoogle Chrome 0.3.154.3のリリースノートはこちら

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

  4. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  5. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]