フリーランスのIT技術者を支援するオンラインツール32選 - (page 3)

文:Toni Bowers(TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子

2009-06-22 08:00

#22:GoToMeeting

 この有名なツールを用いることで、クライアントや仕事仲間とオンライン会議を行うことが可能になる。

#23:Wufoo

 このツールも、オンラインフォームの作成を支援するためのものである。

#24:Escrow

 このサービスを使うことで、オンライン決済を行ったり、エスクロー取り引きを行うことによりあなた自身とクライアントの双方を保護することができる。

#25:XE

 たいていのフリーランサーは海外にもクライアントを持っており、支払額を算出するための通貨換算処理が必須となっている。このツールを使うことで、最新の為替レートを用いた換算が行えるようになる。

#26:ProjectStat.us

 このツールを使うことで、あなたのクライアントはトークンを入力することにより、プロジェクトのステータスを見ることができるようになる。

#27:Creative Commons

 このサイトでは、フリーランサーに対して、自らの知的創作物に対する複製や配布の自由を簡単に指定できるようにするためのツールを提供している。

#28:ProofHQ

 このツールによって、さまざまな形式(PDFやPSD、JPEG、Word、PowerPoint)のドキュメントやウェブページにコメントを付けることが可能になる。

#29:Proposal Kit

 これは、フリーランサーの提案活動や契約管理を支援するオンラインツールである。

#30:SLIMTIMER

 これは、特定のプロジェクトに費やされた時間を計測・記録し、その時間に従ってクライアントに費用を請求できるようにするオンライン時間管理ツールである。

#31:Spot Runner

 テレビでの広告キャンペーンを実施する予定があるのであれば、このウェブサイトを利用することをお勧めする。

#32:Monkey On Your Back

 このツールを用いることで、他の人に行ってもらいたいことのTo Doリストを作成、管理することが可能になる。

この記事は海外CBS Interactive発の記事をシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。 原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]