Windows 7、国内での法人向けライセンス販売は9月1日から--早期割引キャンペーンも開始

大河原克行

2009-07-27 21:23

 マイクロソフトは7月27日、Windows 7の法人向けボリュームライセンスの販売を、日本でも9月1日から開始すると発表した。これに合わせて、法人向け早期アップグレード割引キャンペーンを開始することも明らかにした。

 同社では、7月22日に、Windows 7のRTM(Release To Market)版が完成したとして、Windows 7の開発完了を正式に発表。10月22日の一般向け販売に先駆けて、9月1日から企業向けボリュームライセンスの販売を開始することを米国では明らかにしていた。日本でも同日に法人向けボリュームライセンスが発売となる。

中川哲氏 マイクロソフト、コマーシャルWindows本部本部長の中川哲氏

 マイクロソフト、コマーシャルWindows本部 本部長の中川哲氏は、「製品として出荷するには申し分のないレベルまできている。すでにWindows 7の開発は終了し、現時点では生産工程に入っている」と、完成度の高さと、発売に向けたスケジュールが予定通り順調に進んでいることを改めて強調した。

 9月1日から始まる「法人向け早期アップグレード割引キャンペーン」は、2010年2月までの期間限定で実施するもので、「Windows XP Professional」および「Windows Vista Business」ユーザーを対象に、「Windows 7 Professional アップグレード」を、1万9800円の優待価格で提供。さらに通常は有償で頒布しているインストールディスクと、インストール方法を解説した「インストールガイド(仮称)」をプレゼントする。

 中川氏は、「現行のWindows Vistaアップグレードの参考価格が2万2600円。また、Windows 7の通常のアップグレードライセンス価格は2万4600円。この点からもお得なキャンペーンであることがわかるだろう。当社の調べによると、法人市場の2台に1台のPCは、Windows 7へのアップグレードが可能であり、今回のキャンペーンによって、Windows VistaおよびXPユーザーを、早期にWindows 7にアップグレードできるように支援していく」とした。

 マイクロソフトでは、2009年2月20日から「法人向けWindows 7先行優待キャンペーン」を実施。当初、6月30日までだった期間を8月31日まで延長している。つまり、同キャンペーンの終了とともに、今回発表した新キャンペーンが継続的に実施されることになる。

 現在実施中の法人向けWindows 7先行優待キャンペーンでは、過去1年以内にPCを購入した場合など、優待価格でWindows 7 Enterpriseを購入できる3つのプランを用意している。SA(Software Assurance)単体による購入の場合には、1万2000円の優待価格で入手できる。

 「キャンペーン効果もあり、SAの販売実績は対前年比で220%となっている。Windows 7に対する企業の高い需要を、開発完了前から手応えとして感じることができている」(中川氏)

 発表会では、Windows 7の法人向け製品の提供形態についても説明された。「Windows 7 Enterprise」は、SAおよびEA(Enterprise Agreement)によるボリュームライセンスによる提供のみ。「Windows 7 Professional」はOEM、店頭パッケージ、ボリュームライセンスによる提供が行われる。また、8月1日時点で有効なSA/EA契約を持つユーザーはWindows 7の契約が取得でき、Windows 7英語版のダウンロードが8月7日から行えることなどが明らかになった。日本語版のダウンロードについては、順次提供するとしている。ダウンロードサイトは、TechNetMSDNVLSCとなっている。

法人向けWindows 7の提供形態 法人向けWindows 7の提供形態。Enterpriseはボリュームライセンスのみでの提供となる

 さらに、ボリュームライセンスプログラムのひとつとして、インストールディスクキットを、9月1日から3000円で頒布するほか、9月以降、Windows 7 Enterprise日本語版の90日間評価版を無償で提供する。

 会見では調査会社であるアイ・ティ・アールのシニア・アナリストである生熊清司氏が登壇。Windows 7導入によるコスト削減効果について、同社の調査結果を説明した。

生熊清司氏 アイ・ティ・アール、シニア・アナリストの生熊清司氏

 同社の調査によれば、従業員1755人、売上高386億円、約1500台のPCが導入されている中堅企業において、Windows XPからWindows 7に移行した場合、新OSの導入コストを含まない場合では、3年目には65%のコスト削減効果があり、OSの費用を加えた場合でも7%のコスト削減になるとの結果が出ているという。

 「Windows XPのサポート期限が2014年4月までであることを考えると、1000台単位のPCの移行には半年から1年のリードタイムが必要であり、2012年ごろまでには決断してなくてはならない。いつかは新OSへの移行の決断をしなくてはならないものであり、新OSの導入コスト負担はいずれにしても避けては通れない。そのコストを含めても、新OSへの移行はコスト削減につながる」とした。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]