日本CAは2月22日、既存のITインフラはもちろん、仮想化環境やクラウド環境など、あらゆるインフラ環境のサービス品質を保証する「サービス・アシュアランス・マネジメント・ソリューション」を発表。同ソリューションを実現する製品群の第一弾となるインフラ障害管理製品「CA Spectrum Infrastructure Manager r9.1J」(CA Spectrum)およびインフラ性能管理製品「CA eHealth Performance Manager r6.1.1J」(CA eHealth)の提供を開始した。
日本CAが提唱するサービス・アシュアランス・マネジメント・ソリューションは、複雑化するITインフラ環境において、あらかじめ設定されたサービス品質を保証するための機能を提供するソリューション。利用者に影響が出る前にサービス品質を最適化するプロアクティブなリソース管理を実現するほか、運用サービスの可視化をリアルタイムに実現できる。
日本CAのインフラマネジメント・ソリューション事業部 営業部長、川崎晃司氏は、「仮想化やクラウドの登場により、インフラ環境の活用は便利になってきたが、運用管理は複雑化の一途をたどっている。最大の課題は、障害が発生した場所をより早く発見し、被害の範囲を予測して、迅速に対応するためのITインフラの可視化を実現することだ」と話す。
このITインフラの可視化こそがサービス・アシュアランス・マネジメント・ソリューションの真骨頂であり、このソリューションを具現化するのが、同時に発表された新製品であるCA SpectrumおよびCA eHealthと、すでに提供されているウェブアプリケーション性能管理製品「CA Wily Application Performance Management」の3製品となる。
SpectrumとeHealthで“見せる”運用サービスを実現
CA Spectrumは、企業や通信事業者、データセンター事業者などが、ITインフラの障害管理やサービス管理、構成管理を包括的に提供する製品。物理環境、仮想環境に関わらずITインフラを可視化し、シームレスな管理機能を実現する。また、IETFが標準化を推進するパケット転送技術であるMPLS環境に対応するための機能として、「CA Spectrum MPLS Transport Manager」を搭載している。さらに、CA eHealthと連携することで、ITインフラにおける障害の予兆を管理することが可能。障害発生時の迅速な対応を可能にし、ITインフラの運用を効率化することができる。
一方、CA eHealthは、ネットワーク、物理サーバ、仮想サーバ、データベースの性能管理機能を提供し、ITインフラの性能をプロアクティブに管理するための製品。特に仮想サーバ環境の性能劣化をプロアクティブに検知できるので、利用効率や投資効率の最適化を実現することが可能になる。また、サービスプロバイダー向けの機能として、アルカテル・ルーセントの7450サービススイッチや7750サービスルータなど、主要ネットワーク機器への対応を強化。さらに、これまで提供してきたヒストリカルレポートに加え、性能状況をリアルタイムに把握できるライブレポート機能も実装されている。
日本CAのインフラマネジメント・ソリューション営業部 テクニカルマネージャである菊地崇宏氏は、「サービス・アシュアランスを実現するポイントは、ITインフラ環境の把握、サービス視点での管理、モデルベースの障害根本原因分析と影響範囲分析、プロアクティブなリソース管理、仮想環境管理の統合の5つの機能。これにより“見せる”運用サービスを実現できる」と話している。
CA SpectrumおよびCA eHealthの価格は共に2870万円(管理対象が1000デバイスの場合)。CA Spectrumは2月22日より、CA eHealthは2月26日より出荷が開始される。
なお今後のサービス・アシュアランス・マネジメント・ソリューションの日本展開では、まず海外で実績のある製品群を段階的に日本国内に展開していくほか、クラウド環境のサポート強化や他のCA製品との連携によるシナジー効果の実現、パートナー支援の強化やパートナーの拡充などに取り組んでいく計画という。