日本IBM、自動階層管理と仮想化機能を備えた新ストレージ発表

富永恭子(ロビンソン)

2010-10-08 16:09

 日本IBMは10月8日、ミッドレンジストレージの新製品「IBM Storwize V7000」を発表した。

 IBM Storwize V7000は、IBM製品や他社製品のディスクストレージ装置を接続可能で、複数のストレージを1台に見立てた上で階層化、アクセス速度の異なる階層間で、使用頻度に応じてデータを自動的に移動できるストレージだ。日本IBMによると、使用頻度に応じてデータを階層間で自動再配置できる「自動階層管理」と、複数のストレージ装置を1台として管理できる「仮想化」の2つの機能の搭載は、ミッドレンジの価格帯のディスクストレージ製品としては初だとしている。

 IBM Storwize V7000の自動階層管理は、SSDとHDDの間で過去24時間の使用頻度に応じ自動的にデータを再配置する「IBM System Storage Easy Tier」で実現する。これまで最上位機にのみ搭載されていた機能が、今回ミッドレンジ機に搭載されたことになる。

 移動させるデータの単位容量は選択可能で、最小16MBの小さな単位から設定できる。Storage Performance Council(SPC)のベンチマークにより、全容量の2%にSSDを活用した場合は約2倍、全容量の10%にSSDを活用した場合は約3倍の性能向上が確認されているという。また、手動でのデータ再配置も可能なため、繁忙期などの予測できない季節的な変化にも対応できるとしている。

 IBM Storwize V7000は最大物理容量が240テラバイト。さらに、IBM製品や150種類以上の他社製品を含むディスクストレージ装置と接続することで、最大8ペタバイトまで拡張でき、仮想化機能により一元管理できるという。将来のデータ増加に対応できる拡張性を保持しつつ、ストレージの使用効率と管理性を向上させたとしている。なお、搭載可能な記憶媒体は、SSD、2.5インチSAS HDD、3.5インチNear Line SAS HDD。提供価格は、最小構成価格の607万5000円(税別)からとなる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]