「プラットフォームやデバイスに依存しないIT as a Serviceを」--ヴイエムウェアCEO

藤本京子(編集部)

2011-02-22 21:16

 ソフトバンクテレコムとヴイエムウェアがハイブリッドクラウド事業で提携したことに伴い、米VMware CEOのPaul Maritz氏が2月22日に来日会見を開催した。

 今回の両社の提携は、ソフトバンクテレコムがVMwareの技術を採用し、「VMware vCloud Datacenter Services」認定サービスプロバイダーとしてハイブリッドクラウドサービスを2011年7月より提供するというもの。同サービスの認定プロバイダーとなるのは、ソフトバンクテレコムが世界で7社目、国内では初となる。

Maritz氏 米VMware CEOのPaul Maritz氏

 Maritz氏は、VMwareにとって重要な市場として北米、ヨーロッパ、アジアを挙げ、「アジアの中では日本とオーストラリアが特に重要」としている。今後ソフトバンクテレコムのようなパートナーシップを何社程度にまで拡大する可能性があるのかという問いには、「市場のニーズを見て判断する。顧客はクラウドに対しセキュリティの不安を抱えているため、顧客が信頼できるサービスプロバイダーの存在が必要だ」と述べた。

 VMwareでは、ITをサービスのように利用できる「IT as a Service」を目指しており、「インフラレイヤ、アプリケーションレイヤ、エンドユーザーコンピューティングレイヤの各レイヤにてIT as a Serviceを実現するためのソリューションを提供している」とMaritz氏。ただし、同社はここ数年でSpringSource、Zimbra、GemStone Systemsなど、主にアプリケーションレイヤとエンドユーザーコンピューティングレイヤで積極的に買収を進めているものの、これらの製品がすべてうまく同社のソリューションに統合されているわけではない。この点についてMaritz氏は、「今後最低5年はかけて課題を解決しつつ、統合していきたい」と述べた。

 また、それぞれのレイヤを連携させたビジネスの展開については、「連携は必要だが、レイヤ間が独立していることも大切だ。それは、顧客がすべてのレイヤでVMware製品を使うとは限らないからだ。もちろんすべてのソリューションをVMware製品で提供することも可能だが、顧客の選択肢を広げるためにも、VMware以外の製品を採用できるようにしておかなくてはならない」とMaritz氏。その上で、Amazon Web Servicesの提供するPaaS「AWS Elastic Beanstalk」について、「BeanstalkはAmazonのクラウドにのみ対応しているが、ミドルウェアレイヤはマルチフレームワーク対応しているべきだ。特定のサービスプロバイダにロックインされるべきでない」と述べた。

 Maritz氏は、携帯電話端末などのデバイスに対しても幅広い対応が必要だとしており、現在Android端末にてバーチャルフォンのトライアルを行っているという。「バーチャルフォンでは、1つの携帯電話で個人用とビジネス用の2つの電話番号を持つことができる」とMaritz氏は説明、Androidでトライアルを行っている理由として「一番オープンなプラットフォームだからだ」とした。

 「Facebook世代の若者は、Windows PCなど使っていない。最新のコンシューマーデバイスを使い、そのデバイスを半年ごとに買い替えている。われわれはそういう世代にも、デバイスに依存することなく安全に情報を届ける手段を考えるべきなのだ」(Maritz氏)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]