4.Parted Magic
Parted MagicはGparted Live CDに似ているが、もう少し多くのツールを持っている(例えばClonezille、TestDisk、Partimage、Trucrypt、G4L、SuperGrubDisk、ddrescue)。この種のツールは、パーティションの管理や、ドライブやさまざまな問題のトラブルシューティングには理想的だ。このLinuxディストリビューションはx86系のハードウェアで動作し、256MバイトのRAMを必要とする。Parted Magicが扱えるパーティションの種類は、ext2、ext3、ext4、fat16、fat32、hfs、hfs+、jfs、linux-swap、ntfs、reiserfs、reiser4、xfsだ。
5.Tiny Core
Tiny Coreは、その名前が示すとおりのものだ。これは小さなLinuxディストリビューションで、サイズは10Mバイト未満しかない(これにGUIも含まれている)。しかし、Tiny Coreの用途は小さなタスクに限られているわけではない。一度インストールしてしまえば、必要なアプリケーションを後から追加できる。しかしデフォルトでは、最小限のXのデスクトップとネットワークしか備えていない。Tiny Coreは、Tiny X、Busybox、Fltk、2.6のカーネルをベースにしている。
6.CAELinux
CAELinuxは、コンピュータ援用エンジニアリングのためのものだ。このディストリビューションは、Salome、Code_Aster、OpenFOAMなどのオープンソースソフトウェアをベースにしている。CAELinuxはUbuntuベースのディストリビューションで、非線形熱力学、流体構造連成、地震に関する非線形陽解法解析、粘塑性、流体力学、熱交換、対流熱伝達および輻射、電磁気学などのシミュレーションを行うことができる。このディストリビューションにはwikiが用意されており、それぞれの応用分野について、豊富な資料がある。
7.Musix
MusixはKnoppix-Debianベースのディストリビューションの1つで、音楽分野の制作や教育に利用することを目的としている。これはLive CD式のディストリビューションで、インストールせずに動かすことができる。Musixでもっとも目を引くのは、RosegardenとArdourという2つのアプリケーションだ。これら2つのアプリケーションがあれば、作曲やレコーディングに必要なものはすべて揃う。さらに、Inkscape、3Dアニメに使うBlender、動画編集ソフトのCinelerraなども収録されている。