大規模向けグループウェア「ガルーン」を1万ライセンス導入--通信インフラ建設のミライト

田中好伸 (編集部)

2013-03-22 14:46

 通信インフラ建設のミライトグループは情報共有基盤として大規模向けグループウェア「サイボウズ ガルーン」を導入、稼働させている。ライセンス規模は1万、拡張モジュール「パワーアップキットシリーズ マルチカンパニー for ガルーン」も導入した。サイボウズが3月21日に発表した。

 同グループはもともと、大明、東電通、コミューチュアの中核3社で構成。2012年10月にミライトホールディングスを持ち株会社にして、ミライトとミライト・テクノロジーズの中核2社に再編した。同グループは、ホールディングス以下計32社のグループ会社を抱えている。

 事業再編を機に情報共有基盤を刷新した。再編前は、大明が「サイボウズ ガルーン」「サイボウズ デヂエ」、東電通がデヂエと「サイボウズOffice」、コミューチュアが他社製グループウェアと各社が異なるグループウェアを活用していた。

 グループ企業が事業をともに展開する過程では、状況に応じて情報を統制できることに加えて、組織としての一体感を醸成することが重要とされている。マルチカンパニーを導入することで、グループ会社間でのユーザー管理やアクセス制御が可能となり、各社の独立性を保ちながら運用できるようになっている。マルチカンパニーは、複雑な組織体制の中で細かいユーザーグループでもアクセス権限の範囲設定などが扱いやすく、特定の部分だけにセキュリティ制限をかけられるという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]