IHIガスプロセス部門、若手育成で人材管理システム--スキルなどを可視化

田中好伸 (編集部)

2013-06-13 14:17

 重機メーカーIHIのエネルギー・プラントセクターのガスプロセス部門が人材管理ソフトウェア「Rosic人材マネジメントシステム」(インフォテクノスコンサルティング提供)を5月から稼働させている。若手従業員の個々のキャリアやスキルの可視化を図っている。

 同部門は、国内市場の成熟から海外進出が加速する中で、従来の全社統一の人材育成に加えて、部門の専門領域に根ざした教育、育成が重要になると認識。2008年から部門のニーズに特化した教育育成制度を構築している。

 この教育育成制度を有効に活用して、市場の変化に対応できる人材を育てるには、従業員自らが考えて作り上げていくという文化を浸透させる必要があると判断した。こうしたことから、入社してから15年までの若手従業員のキャリアやスキルを可視化して、それに基づいて自らのキャリアプランを立てていける仕組み作りを構築することを決めている。

 この仕組み作りでは(1)部門が必要とする人材データの一元化、(2)個々のキャリアやスキルの可視化を実現――という要件からRosic人材マネジメントシステムの採用を決めた。既存データの整備や取り込み、社内システムとの連携などを展開して5月から稼働させている。

 稼働させているシステムは、育成に必要な人材データを一元化し、新卒入社から15年間の想定キャリアプランを公開して、それに基づいた自らのキャリアプランを立てられるインフラとすることを狙っている。キャリアプランと実績を可視化し、スキルの期待値と現状を可視化することも狙っている。

 今後は、入社後15年までの若手のキャリアだけでなく、50歳以降のシニアのキャリアマネジメントにも活用することを考えている。キャリアやスキルの情報をプロジェクトと連携させて、リソースを管理することも視野に入れて、総合的に活用することも考慮している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  5. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]