「複合機」の運用にも組織のセキュリティ方針を策定するべき--IPAが注意喚起

山田竜司 (編集部)

2013-11-11 10:44

 IPAは11月8日、学術関係機関において、プリンタやスキャナ、ファイルサーバなど多様な機能を持つ「複合機」の情報がインターネットから閲覧できる状態になっていることなどに対し、注意を喚起した。

 IPAは近年の複合機がインターネットからリモートメンテナンスなどの機能などを伴い運用されているケースが多いことを指摘。複合機は読み取ったデータを内蔵のディスクに保存し、ネットワーク内でそれらの情報を共有する機能を持つものがあり、セキュリティ対策が必要と説明する。

 さらに、ビデオ会議システムやウェブカメラなども他のIT機器と同等の機能を持っており、インターネットに接続するオフィス機器が増えているという。

 これらの機種はネットワークを通じてデータの交換や遠隔操作が可能な機種があるため、システム管理者に対し、これらの機器にパソコンやその他のIT機器と同じように組織のセキュリティ方針を策定し、それに従って運用する必要があると説明した。


対策イメージ図

 IPAは、これらの対策としてネットワークとオフィス機器での対策を分けて注意を喚起した。ネットワークでの対策として「必要性がない場合には、オフィス機器をインターネットに接続しない」「外部ネットワークとオフィス機器を接続する場合には、原則ファイアウォールを経由させ、許可する通信だけに限定する」などを挙げた。

 オフィス機器での対策として「アクセス制御機能を有効にし、データアクセス時にID、パスワードなどの認証を求める運用にする」「管理者パスワードを出荷時のものから変更する」と説明した。

 機器メーカーからセキュリティパッチが提供された場合などに適用し、脆弱性に対応することが必要とした。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]