「Google Compute Engine」向けに「Red Hat Cloud Access」を提供へ--Red Hatとグーグルの提携で

Natalie Gagliordi (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2014-04-01 12:58

 オープンソースソリューションプロバイダーのRed Hatは米国時間3月31日、Red Hatの顧客が「Red Hat Cloud Access」を使用して、適格な「Red Hat Enterprise Linux」(RHEL)サブスクリプションを「Google Compute Engine」に移行することを可能にするため、Googleと提携することを発表した。

 Googleは2013年11月に「Red Hat Certified Cloud Provider」プログラムに参加しており、その1か月後にはGoogle Compute Engineプラットフォームの一般提供を開始している。これにより、同社は「Amazon Web Services」(AWS)と直接競合するとともに、IaaS分野への参入を果たした。RHELは既に、AWS上でもAmazonの「EC2」プラットフォームを経由して利用可能になっている。

 31日の発表をもって、Googleは2番目のRed Hat Certified Cloud Providerとなり、Red Hat Cloud Access対応パートナーに指定された。2009年に導入されたRed Hat Certified Cloud Providerプログラムは、厳密なテスト基準を満たしたRed Hatパートナーを指定するもの。

 Google Cloud Platformのパートナービジネス担当グローバル責任者のChris Rimer氏は、声明で次のように述べた。

 今日の法人ユーザーは自社のアプリケーションを稼働する上でパフォーマンス、規模、柔軟性、セキュリティを求めている。今回、Cloud Accessに対応したことで、顧客は既存のRed Hat Enterprise LinuxサブスクリプションをGoogleのインフラに移行するという柔軟性が得られるようになった。われわれはRed Hatと協力することで、「Google Cloud Platform」および「Google Compute Engine」による、強力かつ一貫性のあるオープンソースエクスペリエンスを顧客に提供することができる。


この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したもので す。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]