7~9月のタブレット出荷台数、初のマイナス成長--個人向けでAndroidが大幅減

NO BUDGET

2014-12-25 19:17

 IDC Japanは12月25日、国内タブレット端末の2014年第3四半期(7~9月)の出荷台数を発表した。7~9月の国内タブレット端末(eReaderを除く)の出荷台数は前年同期比3.0%減の162万台。四半期ベースでマイナス成長を記録したのは、2010年の調査開始以来初という。

 マイナス成長の主要因として、個人向け市場でのAndroid搭載タブレットの出荷台数が113万台と、前年同期比13.7%減となったことを挙げている。法人向けタブレット市場はWindowsとiOSを搭載するタブレット需要が堅調に推移し、7~9月の出荷台数は前年同期比36.3%増の49万台となった。

 ベンダー別シェアをみると、「iPad Air」を中心として堅調な出荷を続けるアップルが49.3%を獲得して第1位を堅持。2014年第2四半期(4~6月)以降、NTTドコモが4G搭載iPadシリーズの販売を開始したこともプラス要因として挙げられる。

7~9月の国内タブレット端末出荷台数のベンダー別シェア
7~9月の国内タブレット端末出荷台数のベンダー別シェア(IDC提供)

 第2位には、低価格帯タブレット端末を積極的に市場投入し、出荷台数を27万台に伸ばした台湾エイスース。第3位は4~6月と同様、NTTドコモ向けを中心にLTE搭載タブレット「Xperia」シリーズを出荷しているソニーでシェアは8.6%。以下、NECレノボがシェア6.3%で第4位、法人向け市場を中心に安定してWindowsタブレットを供給しているマイクロソフトが第5位となった。

 同社PC,携帯端末&クライアントソリューション シニアマーケットアナリストの木村融人氏は、今後の見通しを分析している。

 「個人向け市場では、Wi-Fi搭載の低価格帯Android搭載タブレットの需要が伸び悩んでおり、今後もその傾向が続く可能性が高い。対照的に、法人向け市場は、順調にプラス成長を続けており、今後も市場拡大が続くだろう」

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  5. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]