写真で見る「Apple Watch」--その概要とビジネスツールとしての評価は? - 9/16

Adrian Kingsley-Hughes (Special to ZDNET.com) ZDNET Japan Staff 翻訳校正: 編集部

2015-03-10 12:51

 Apple Watchは独立して使うデバイスではない。この便利さを享受するには「iPhone」が必要になる。バッテリをもたせるために負荷の高いワークロードはiPhoneが処理する。

 この点について、米ZDNet.comのLarry Dignan氏は同ウォッチがビジネスのツールになり得るかを論じた記事の中で、OppenheimerのアナリストAndrew Uerkwitz氏が書いたリサーチノートを紹介している(なお、この記事はAppleの発表イベントの前日に公開されていることに注意されたい)。

 以下はUerkwitz氏のリサーチノートからの抜粋だ。

 今のWatchは、単体ではパワーツールにならない。たとえば、iOS 8の「Handoff」機能も、Watchでしか起動できない。他のデバイスで始めた作業をWatchに引き継がせることはできず、iPhoneで作り始めたボイスメモの続きをWatchで作業することはできない。現時点ではiOSエコシステムへの「ゲートウェイ」と位置づけるのが妥当だろう。しかし、長期的には、ディスプレイや入力上の課題が改善されれば、Watchがスマートフォンに代わる第1のモバイルコンピューティングデバイスになる日がくると考えている。

 Apple Watchは独立して使うデバイスではない。この便利さを享受するには「iPhone」が必要になる。バッテリをもたせるために負荷の高いワークロードはiPhoneが処理する。

 この点について、米ZDNet.comのLarry Dignan氏は同ウォッチがビジネスのツールになり得るかを論じた記事の中で、OppenheimerのアナリストAndrew Uerkwitz氏が書いたリサーチノートを紹介している(なお、この記事はAppleの発表イベントの前日に公開されていることに注意されたい)。

 以下はUerkwitz氏のリサーチノートからの抜粋だ。

 今のWatchは、単体ではパワーツールにならない。たとえば、iOS 8の「Handoff」機能も、Watchでしか起動できない。他のデバイスで始めた作業をWatchに引き継がせることはできず、iPhoneで作り始めたボイスメモの続きをWatchで作業することはできない。現時点ではiOSエコシステムへの「ゲートウェイ」と位置づけるのが妥当だろう。しかし、長期的には、ディスプレイや入力上の課題が改善されれば、Watchがスマートフォンに代わる第1のモバイルコンピューティングデバイスになる日がくると考えている。

提供:Apple

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]