海外コメンタリー

使いやすいアプリを開発するために不可欠な10のポイント - (page 2)

Mary Shacklett (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2016-05-13 06:30

#6:業務プロセスとの親和性

 既存の、あるいは新規の業務プロセスとの親和性はどの程度だろうか?アプリの導入前後を比較した場合、アプリによって業務のワークフローが効率化されるだろうか?アプリ開発の初期段階からエンドユーザーが関与している場合、こういった指針が得られるはずだ。

#7:エラー時の適切な対処

 アプリ開発において、エラー時の処理に関するテストが後回しにされることも多い。アプリが本番稼働に入った時点で、エラー時の処理がまったくテストされていない場合もある。しかし、それではいけない。エラー時の処理がテストされていない場合、エンドユーザーは誤入力を行ったり、誤ったキーを押してアプリ全体を停止させるかもしれない。これでは生産性の向上など望めない。アプリを配備する前に、すべてのエラー処理ルーチンが正しく動作することを保証しておけば、こういった事態は避けられる。

#8:画面遷移のフラット化

 クリック&ポイント形式でのドリルダウンは、データ分析時には重宝する。しかし、必要なデータにたどり着くまでに、複数の画面を遷移していかなければならないようなドリルダウン構造は、操作性という点で破滅的と言える。アプリを設計する際には、エンドユーザーとの話し合いを欠かさないようにすることで、データを1つの画面に詰め込む設計と、データに到達するまでに深いドリルダウン構造を必要とする設計の間でのバランスを取らなければならない。最適なバランスは、その間のどこかにあるはずだ。

#9:目的との親和性

 迅速なデータ入力を長期間にわたって行う必要があるアプリならば、ポイント&クリック操作が比較的少なくなるような画面設計をしておくべきだ。一方、データ検索や、報告書のデザインを行うアプリならば、ドリルダウンを伴うポイント&クリックというアプローチが適しているだろう。

#10:セキュリティとログ

 開発するアプリは、組織における個人レベルでのセキュリティを搭載するとともに、すべてのワークステーションとユーザーのアクティビティに関するログを取得するようにしておくべきだ。これはガバナンスと、規制当局の要求を満足させるために必要となる。またこういったセキュリティは、エンドユーザーが自らの業務におけるアクティビティを管理するためにも有効となる。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]