AWSがクラウド予算管理の「Budgets」をアップデート

Liam Tung (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2016-10-25 10:34

 AWSは「Budgets」機能をアップデートした。


提供:AWS

 頻繁に変わるクラウドの支出を管理しやすくすることを目的に、AWSはDevOpsに関わるVPレベルの管理者、プロジェクトマネージャー、財務マネージャー向けの新しい予算機能をリリースした。コスト超過を回避するために対策すべきかを判断するのに必要な詳細情報を自動通知する機能もある。

 この点がBudgetsをシンプルなコスト計算ツールよりも価値あるものにしており、クラウドリソースを利用しているチーム、部署などとやりとりする担当者を助けることができる。

 AWSユーザーは1支払いアカウントにつき最大20000件の予算を設定できる。予算は1日4回更新され、VPやプロジェクトマネージャー、財務マネージャーに情報を提供する。最初の2件の予算は無料だが、3件目からは1日2セントのコストが発生する。

 VP向けにはオーバービューとして、クラウドリソースを消費する事業部単位あるいは企業全体で予算を設定し、支出を追跡して予算と比較する機能が提供される。

 部門におけるコストとリソースの利用を知りたいプロジェクトマネージャーは、レポート機能を使って複数のサービス、タグ、リージョンの状態を把握できる。また、アクションが必要なときは関係者にアラートできるツールもある。

 財務マネージャー向けには、企業、アカウント、サービス、事業部、プロジェクトチーム単位でコストの履歴を分析し、将来の予算を検討するのに役立つ機能が用意されている。

 Google、Microsoft、Amazonはクラウドの世界の大企業顧客を獲得するためにさまざまな面で競争している。

 AWSの今回のBudgetsのアップデートは、企業で予算を担当している人に魅力となることだろう。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    生成AIをビジネスにどう活かす?基礎理解から活用事例までを網羅した実践ガイド

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]