関西テレビ、報道ファイルのアーカイブシステムを刷新--フラッシュを採用

ZDNET Japan Staff

2017-01-22 11:30

 関西テレビは、報道ファイルベースシステムの一部として、「アーカイブシステム」を刷新、2016年12月から運用を開始した。NECが1月20日に発表した。

 このアーカイブシステムは主に、データの高速な読み書きを実現するフラッシュメモリストレージや、大容量の映像素材を格納するテープライブラリ(総容量80Pバイト)、それらを統合制御する管理システムで構成される。

 また、映像素材から必要な部分を切り出す「パーシャルリトリーブ機能」を採用し、編集業務の効率化しているという。

 こうした刷新の背景には近年、放送事業者では映像素材の取り扱いについて、従来のビデオテープによる運用からデータファイルによる運用への移行が進みつつあり、収録や編集、送出、アーカイブ(保存)の一連の作業を全てデータファイル(ファイルベース)で効率的に運用する検討が実施されている点がある。

 関西テレビは、ファイルベースによる運用の課題である、映像素材の保存や読み出しと書き込みの高速化、日々増え続ける素材を蓄積するための容量確保などに対応するため、今回の導入に至ったとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]