IDC Japanは発表した最新の国内パブリッククラウドサービス市場予測よると、2021年の同市場規模は1兆986億円になるという。2017年の市場規模は前年比27.3%増の4885億円になる見込みだ。
IDCでは、2021年までの前年比成長率が20%を割り込まないまま推移すると予測。その背景には、「コグニティブ/人工知能(AI)システム」「機械学習」「IoTプラットフォーム」「ブロックチェーン」などへの関心の高さが挙げられている。
国内パブリッククラウドサービス市場 売上額予測、2016年〜2021年
これらの新しい技術は、パブリッククラウドサービスとして提供されることが一般化しており、現時点では、これらの新技術に関わる国内パブリッククラウドサービス市場規模は大きくないものの、今後の同市場の成長を促進する大きな要因になるとしている。
また、「データ流通の本格化(APIエコノミー)」も市場拡大の要素として挙げられている。既にデータ流通を促進する法律(改正個人情報保護法、改正銀行法)の施行や、「IoT推進コンソーシアム」「Fintech協会」などの業界団体からガイドラインなどの情報公開が進んでおり、APIの整備ではクラウドの活用が一般化している。
IDCは、パブリッククラウドサービスでは、ユーザー企業がITサプライヤーに求める内容、価値も変化していくとし、ITサプライヤーは、ユーザー企業が変化するよりも早く自らを変革し、パートナーとしての立場を築くことが重要としている。