今週の明言

トレンドマイクロが説くIoT環境に必要なセキュリティ - (page 2)

松岡功

2017-10-27 10:30

「翻訳機がこれから普通に使われるようになっていく」
(ソースネクスト 松田憲幸 代表取締役社長)


ソースネクストの松田憲幸 代表取締役社長

 ソースネクストが先頃、手のひらサイズの多言語音声翻訳機「POCKETALK(ポケトーク)」を12月14日に発売すると発表した。松田氏の冒頭の発言はその発表会見で、普及への自信を述べたものである。

 POCKETALKは手のひらサイズでタップして話し掛けるだけの簡単な操作で利用でき、世界50言語以上に対応しているのが特徴だ。話し掛けると、その言語や状況に対して最適な翻訳エンジンをクラウド上で選択し、翻訳する。ワンフレーズだけでなく長文でも翻訳できるという。

 利用形態としては、Wi-Fiに接続して使うモデルと、世界61カ国において通信できるソラコムのSIMをセットにしたモデルの2種類を用意。特別な設定を行うことなく各国で利用できる。POCKETALKのさらに詳しい内容については、関連記事を参照いただきたい。

 松田氏によると、POCKETALKを商品化した背景には、増加し続けているインバウンド(訪日外国人)需要や訪日経験者が日本へ渡航した際に言語が通じないという不満があるとの調査結果がある。また、2020年にはインバウンドの最大化が見込める東京オリンピックがあり、それまでに政府は来日外国人数を現状の倍の4000万人まで増やすことを目標としていることから、翻訳機のニーズが高まるとみられている。

 さらに、同氏は「当社は“言葉の壁をなくす”がミッション。これを遂行していくために“語学学習が不要な未来”を実現しようと、今回のPOCKETALKを商品化した」とも語った。

 POCKETALKは基本的にコンシューマー向け商品だが、同氏によると「ビジネスにもさまざまなシーンでお使いいただけるだけの品質は実現している」とか。筆者もビジネス用途としてポテンシャルは高いと見る。さらに、こうした翻訳機が大きく普及すれば、IoTのデバイスとしての役割も生まれてくる可能性がある。その意味でもPOCKETALKの今後の動きを注視しておきたい。


松田氏とソースネクストのイメージキャラクターを務める剛力彩芽さん

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]