PDF Report at ZDNET

再確認すべき「Wi-Fiのセキュリティ事情」

PDF Report@ZDNET

2017-11-14 06:00

 2017年10月、「KRACK」と呼ばれるWi-Fi認証プロトコルの「Wi-Fi Protected Access II」(WPA2)に関する脆弱性が明らかとなり、世界中のWi-Fi機器に大きな影響を与えるとして注目を集めた(基本的な対策はパッチ適用になる)。

 Wi-Fiは、既にインターネット利用においてもはや欠かすことのできないアクセス手段となり、世界の街中の至ることにもアクセスポイントが設置されている。この中には無償で提供されるサービスも数多くあり、それ故にサイバー攻撃に悪用されるケースも増えている。

 Wi-Fiのセキュリティ対策と問題をめぐる歴史は常に“いたちごっこ”といえる。脆弱性やハッキング、盗聴など、これまでに発覚したセキュリティのリスクを挙げれば暇はないが、それに応じて新たな対策の導入とルールやマナーの啓発も進められてきた。

 これからもWi-Fiは、主要なインターネット接続手段として利用されるだけでなく、IoT時代の発展を支える原動力となっていく。そこで、古くも新しくもあるWi-Fiのセキュリティ事情をぜひチェックしていただきたい。

Wi-Fiのセキュリティ事情''
Wi-Fiのセキュリティ事情

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]