HPEがホーキング博士の「COSMOS」と連携、インメモリプラットフォーム提供

Larry Dignan (ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2017-11-29 19:10

 Hewlett Packard Enterprise(HPE)は、Stephen Hawking氏が所長を務めるCOSMOS Research Groupと、宇宙の起源と構造に関する研究の支援で連携していくことを明らかにした。

 このパートナーシップは、ケンブリッジ大学数学科とのより広範な連携に基づくものだ。

 今回の取り決めに基づき、COSMOSはHPEのインメモリコンピューティングプラットフォーム「Superdome Flex」を使ってデータを分析し、初期宇宙やブラックホールに関する研究を進める。

 COSMOSは1997年に開始しており、宇宙論、天体物理学、素粒子物理学の研究にスーパーコンピュータを利用している。HPEの最高経営責任者(CEO)Meg Whitman氏は、マドリードで開催されている同社主催のカンファレンス「Discover」で、Hawking氏との協力関係について説明した。

 COSMOSで使用されるシステムは、HPEのSuperdome Flexと同社のスーパーコンピュータ「Apollo」、Intelの「Xeon Phi」を組み合わせたものだという。このスーパーコンピュータは重力波や宇宙マイクロ波背景放射などのデータの分析に使用される。

 Superdome Flexのシステムは4~32のソケット、768Gバイトから48Tバイトの共有メモリに対応している。前述の分野のほか、環境学や医用画像処理、数学科の他分野の研究にも使用される予定だ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]