2019年にはランサムウェア損害が110億ドルに--アクロニス予測

NO BUDGET

2018-04-03 09:42

 アクロニス・ジャパンは、今後12カ月でランサムウェアによる損害が110億ドルになるという予測を発表した。

 この予測は、データ保護に関する意識調査やセキュリティの専門家の意見などから導き出したもので、調査結果は2017年11月に発表された。これによると、60%を超える回答者が、ランサムウェアについて聞いたことがないと答えている。さらに62%は、ランサムウェアがファイルおよびバックアップを暗号化できることを知らず、33%は各自のデータをバックアップしていないと回答した。

 2017年のランサムウェアによる損害は約50億ドルで、同年ランサムウェア亜種の数は46%増加し、被害防止と検出はますます難しくなっている。同社では、ランサムウェアによって、2018年に企業が40秒に1社の頻度で攻撃されているのに対し、今後2年間には14秒に1社となるとした上で、個人への攻撃はそれよりはるかに頻繁に起きるだろうとしている。

 また、現在利用しているウイルス対策ソフトウェアでは直面している脅威を止めることはできないと考えている組織が69%に上っているという米Ponemon Instituteによる調査結果を挙げ、最大の懸念として、被害を受けた企業や機関がシステムとデバイスをプロアクティブに保護するのではなく、ランサムウェアに要求の金額を支払おうとすることだとした。

 2018年3月上旬に完了したアクロニス独自の調査では、回答者の約39%が家庭内に4台以上のデバイスをもっており、29%以上がデータ損失を経験している。同調査は米国、英国、オーストラリア、ドイツ、スペイン、フランス、日本の7カ国の一般のインターネット利用者を対象としたもの。

 同社では、ランサムウェア対策には、人工知能ベースの積極的な保護による防御を備えた安全なバックアップソリューションが有効だとした。また、データを保護する方法として、重要なデータは必ずバックアップを取ること、OSとソフトウェアを常に最新の状態に保つこと、不審な電子メールやリンク、添付ファイルに十分注意すること、ウイルス対策ソフトウェアをインストールし、自動更新されるように設定することなどを挙げている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]