セールスフォース、REST API関連の不具合によるデータ漏えいの可能性

Charlie Osborne (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2018-08-07 12:37

 Salesforceは、REST API関連の不具合によるデータ漏えいの可能性について顧客に警告した。

 Salesforceは先週に発行したセキュリティアドバイザリで、「Salesforce Marketing Cloud」の顧客のうち、「Marketing Cloud Email Studio」や「Predictive Intelligence」を利用している「一部の顧客」に影響する問題を7月18日に認識したと述べている。

 同社によると、7月4日から7月7日にかけてリリースしたMarketing Cloudのアップデートにおいて、「ごく一部のREST API呼び出しによって、ある顧客のアカウントから別の顧客のアカウントに対する、不適切なデータの取得や書き込みを引き起こす可能性のある」コード修正が実施されてしまったという。

 この問題は18日のうちに緊急リリース(eRelease)によって解決されたものの、顧客の情報が喪失した可能性は残っている。

 Bank Info Securityの報道によると、顧客に電子メールで通知されたアラートには、顧客のアカウント間でデータの取得や書き込みを行った際、同APIの呼び出しによって「データの書き込みや修正が行われず、処理に失敗し、エラーメッセージが生成される」可能性があったとも記されているという。

 Bank Info Securityは、この問題が原因でMarketing Cloudのデータが破損した可能性も報じている。

 この記事では、Salesforceは今回の脆弱性が悪用されたという報告を受け取っていないものの、この問題を抱えたAPIが利用可能になっていた時に、第三者による顧客データへのアクセスや顧客データの改変があったかどうかは確認できていないと伝えている。そのため、同社は影響を受けた可能性のある全ての顧客に連絡しているという。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  4. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]