セキュリティ製品がJPCERT/CCサイトをフィッシング判定--改ざんはなし

ZDNET Japan Staff

2018-08-15 17:50

 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は8月15日、セキュリティ製品がJPCERT/CCのウェブサイトをフィッシングサイトと判断したことが原因で、ユーザーがアクセスできなくなっていると発表した。

 JPCERT/CCによると、フィッシングサイトと判断したのはマカフィーのセキュリティ製品で、同日の昼過ぎにユーザーから「ウェブサイトにアクセスできない」との報告を受けたという。JPCERT/CCは緊急調査を行い、ウェブサイトのコンテンツが改ざんされていないことを確認。フィッシングサイトと判断された原因が製品側にあると見て、マカフィーに対応を要請している。

 マカフィーもこの事象を把握しており、同日午後5時現在で詳細を確認している。

【2018年8月15日午後7時5分更新】マカフィーによれば、問題となった事象は同日午後5時過ぎごろに解消した。引き続きJPCERT/CCのウェブサイトをフィッシングサイトと判断した原因の調査を進めているという。

【2018年8月16日午前11時40分更新】JPCERT/CCは8月16日、問題となった事象が解消されたことを確認したと発表した。「本件を含み、JPCERT/CC ウェブサイトやメールなどについて、問題点やお気づきの点がございましたら、情報の提供を引き続きお願いいたします」と呼び掛けている。

【2018年8月21日午後12時50分更新】マカフィーは20日付でJPCERT/CCに原因に関する報告を行った。同社によれば、今回の事象はJPCERT/CCから提供される情報の処理プロセスにおいて、通常とは異なる処理を行ったことが原因だったという。一般を含む他の提供情報の処理プロセスには問題がないことを確認している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  3. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  4. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  5. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]