Dell EMC、「PowerEdge MX」を9月にリリースへ

Asha McLean (ZDNet.com.au) 翻訳校正: 編集部

2018-08-22 12:22

 Dell EMCは「PowerEdge MX」について発表した。同社はこの製品を、従来型と新しいタイプの両方のデータセンターワークロードに対応できる、高パフォーマンスのモジュラー式インフラストラクチャだと説明している。

 同社がソフトウェア定義データセンターのために設計したとするPowerEdge MXは、仮想化、ソフトウェア定義ストレージ(SDS)、ソフトウェア定義ネットワーキング(SDN)、人工知能(AI)、ビッグデータなどのプロジェクトの組み合わせに柔軟に対応できるという。

 Dell EMCのサーバ及びインフラストラクチャシステム担当ゼネラルマネージャーAshley Gorakhpurwalla氏は、「人工知能、IoT、ソフトウェア定義ストレージ、ソフトウェア定義ネットワーキングなどの新たな技術は競争力を高めるのに役立つが、これらのワークロードは予測が難しく、IT部門に新たな課題をもたらす」と述べている。

 「PowerEdge MXは、モジュール式のアプローチにより、コンピュート、ストレージ、ネットワーキングを柔軟に組み合わせて構築することができるため、リソースが最適化し、将来の技術的進歩に向けた投資を守るよう、ITを転換できる」(Gorakhpurwalla氏)

 最新のソリューションは、「PowerEdge MX7000」(シャーシ)、「PowerEdge MX740c」および「PowerEdge MX840c」(コンピュートスレッド)、「PowerEdge MX5016s」(ストレージスレッド)、「PowerEdge MX Ethernet」およびFibre Channelスイッチングモジュールを使ってカスタマイズできる。

 Dell EMCは、「PowerEdge MXのエコシステムには、新たに設計されたシャーシと、正確なサイズのサーバやストレージなどのリソースブロックが含まれており、これらがスマートI/Oファブリック経由でインフラに接続される」と説明している。

 「PowerEdge MXとそのキネティック(動的)インフラストラクチャは、ミッドプレーンがない設計になっている点が特徴で、複数の世代のテクノロジ(プロセッサ技術、新しいストレージタイプ、接続技術の新しいイノベーションなど)に将来にわたって対応できる」(Dell EMC)

 Dell EMC PowerEdge MXは、米国時間9月12日に世界で提供される予定だ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]