クレデンシャルスタッフィング攻撃とは?--その具体的手法

Catalin Cimpanu (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2019-05-16 06:30

 クレデンシャルスタッフィング攻撃は、オンラインビジネスで現在、最も多く見かける脅威の1つとなっている。


 情報セキュリティーコミュニティーにおいては、クレデンシャルスタッフィング攻撃の台頭について知らない者はいないとはいえ、犯罪者グループがどのようにこの攻撃を実行しているのかについてはほとんど知られていない。

クレデンシャルスタッフィング攻撃とは何か

 クレデンシャルスタッフィング攻撃はサイバーセキュリティー業界で用いられている用語であり、不正に取得したユーザー名とパスワードのペアを使って、他の複数のウェブサイトやアプリケーションへのログインを自動的に実行していくという攻撃手法を指している。

 この攻撃は、企業から流出したユーザー名とパスワードのペアを手に入れれば、それを利用して他のサイトのアカウントにアクセスできることもあるという事実を前提としている。つまり、ユーザー名とパスワードのペアを複数のオンラインサービスで使い回す傾向にあるというユーザーの悪習に付け入るわけだ。

 クレデンシャルスタッフィング攻撃は比較的新しい攻撃ベクターであり、LinkedInVK.comTumblrTwitterなど、2016年以降に発生した数多くの主要プラットフォームに対するハッキング事件で漏えいした膨大な数のユーザー認証情報によって、その数は増大しつつある。

 2016年に、膨大な数のユーザー名とパスワードのペアをダンプしたリストがオンライン上で公開され、その他のデータ漏えいも定期的に続いたことで、犯罪者は攻撃に利用できる数多くの弾薬を手に入れた。

ハッカーが必要とするもの

 クレデンシャルスタッフィング攻撃を実行するうえで、ハッカーグループが必要とするものは、漏えいした認証情報と、ソフトウェア、プロキシーだけだ。

 漏えいした認証情報の入手は簡単だ。こういったデータの大半は既にパブリックドメインで利用可能になっているか、ハッキングフォーラムやダークウェブのマーケットプレイスで販売されている。

 従来型の認証手法で用いられる情報のリストを分析し、遠隔地のウェブサイトに対するログイン操作を自動化するソフトウェアの入手も簡単だ。実際のところ、Recorded Futureのレポートによると、オンライン上で購入できるこの手のツールは「STORM」や「Black Bullet」「Private Keeper」「SNIPR」「Sentry MBA」「WOXY」など、少なくとも6つあるという。


提供:Recorded Future

提供:Recorded Future

提供:Recorded Future

提供:Recorded Future

提供:Recorded Future

提供:Recorded Future

 こういったツールはいずれも格安であり、50ドルを超えるものはほとんどない。あるツールはもともと、アカウントを1つずつチェックするような設計の製品だった(もっとも現在では、大量の認証情報を一度にチェックできるよう修正されている)。一方、SNIPRやSentry MBAといったツールはクレデンシャルスタッフィング攻撃を念頭に置いて開発、あるいは再構築されたものだ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]