キングジム、対話型翻訳機を投入--クラウド翻訳エンジン活用、72言語に対応

阿久津良和

2019-07-04 06:45

 キングジムは7月3日、法人向け対話型翻訳機「ワールドスピーク HYK100」を発表。7月19日から発売する。税別価格は14万8000円。ランニングコストなどは発生しない。初年度は8000セットの発売目標を掲げる。

 2台1セットの据え置き型で使用し、一方のデバイスに世界72言語(7月時点)で話しかけると、もう一方のデバイスから日本語のテキストや音声が流れる。当然その日本語から各言語への翻訳も可能なため、ホテルや観光施設など窓口業務の理想を想定している。

 日本政府観光局(JNTO)がまとめた「年別訪日外国人旅行者数の推移」によれば、2018年に日本を訪れた外国人旅行社は3119万人に達したものの、観光庁が2018年に実施した「訪日外国人旅行者の国内における受け入れ環境整備における国内の多言語対応に関するアンケート」(PDF)では「施設スタッフとのコミュニケーション不足」という課題が浮き彫りになった。

 具体的には「施設スタッフとのコミュニケーション不足」が20.6%だが、最も多い回答は「困ったことがなかった」の36.6%。本調査結果では2016年、2017年、2018年の3カ年を比較しているが、コミュニケーション不足は減少傾向、難なく旅行を楽しんでいる割合は増加傾向にあるものの、依然として訪日外国人旅行者を悩ませる問題となっている。

キングジム 代表取締役社長 宮本彰氏
キングジム 代表取締役社長 宮本彰氏

 「このような背景をもとに音声翻訳市場が生まれつつある」と代表取締役社長 宮本彰氏は説明。「弊社は電子文具のトップメーカーと自負してきた。音声翻訳機は電子文具に近く、市場自体も成長傾向にある。ワールドスピークは先行する携帯型と異なり、充分に差別化できた。これから一番のビジネスチャンス」と述べながら、音声翻訳市場への参入を決断した。

 ワールドスピークは前述のとおり、最初に72種類から使用言語を選択し、筐体下部の左右に用意されたボタンを押しながら話しかけると音声認識でテキスト化して、最適な翻訳エンジンを自動選択した後に、一方のデバイスに日本語などに変換する。使用頻度に応じて選択可能な言語は最初の画面(12言語を表示)に映し出す仕組みも備えているという。

1台の端末を交互に見せる必要がないことから、来訪者と顔を見ながら使用できる(出典:キングジム)
1台の端末を交互に見せる必要がないことから、来訪者と顔を見ながら使用できる(出典:キングジム)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]