日立、ハイブリッド型VDIを提供

ZDNET Japan Staff

2019-09-25 16:57

 日立製作所は、オンプレミスとパブリッククラウドの双方で統一した運用ポリシーによる仮想デスクトップ基盤(VDI)の環境を実現する「ハイブリッドクラウド型VDIソリューション」を9月30日から提供すると発表した。

 ハイブリッドクラウド型VDIソリューションは、オンプレミスのVDI基盤を提供する既存サービスの拡張オプションになり、パブリッククラウド環境にもオンプレミスのVDI基盤と同じ運用ポリシーのVDIを構築できる。開発プロジェクトの増員などのように一時的だったり、急いでいる時だったりする際に、VDIをすぐに配備できるようになるという。

ソリューションイメージ(出典:日立製作所)
ソリューションイメージ(出典:日立製作所)

 従来は、オンプレミスのVDI環境とパブリッククラウドのVDIサービス(Desktop-as-a-Service)との間で利用企業が同一の運用ポリシーを適用することが難しかったため、多様な働き方に応じたデスクトップ環境を確保しづらかった。

 日立は、同社グループのうち11万人以上が利用するVDIシステムの運用あるいは企業顧客へのVDI提供実績をもとにVDI導入をパターン化して容易にするなどの施策を行ってきたという。2019年度第4四半期からは災害時に普段利用するオンプレミスのVDI環境を一時的にパブリッククラウド環境で切り替えるようにもする。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]