ASUS、第11世代CPU「Tiger Lake」搭載PC5製品25モデル--「Evo」認証PCも

藤代格 (編集部)

2020-11-26 06:45

 台湾に本社を構えるASUSTeK Computerの日本法人ASUS JAPAN(ASUS、千代田区)は11月25日、第11世代CPU「Tiger Lake」を搭載するノートPCの2020年秋冬モデルを発表した。「ZenBook」シリーズ3製品10モデル、「VivoBook」シリーズ2製品15モデル、計5製品25モデルを発売する。

ZenBookでは3製品を発表(出典:ASUS)
ZenBookでは3製品を発表(出典:ASUS)

 強さと美しさを兼ね備えたというプレミアムモデルとして展開するZenBookシリーズからは、13.3型でディスプレイが360度回転、ノートPCとしてもタブレットとしても活用できるフリップタイプ「ZenBook Flip S UX371EA」を4モデル、重量約1.15kgの「ZenBook 13 UX325EA」を5モデル、アスペクト比3:2、3300×2200ドットの高解像度ディスプレイを搭載する13.9型「ZenBook S UX393EA」1モデルを展開。

 CPUやメモリー、ソリッドステートドライブ(SSD)などに応じてモデルを選択できる。

ASUSのCynthia氏(出典:ASUS)
ASUSのCynthia氏(出典:ASUS)

 ASUSのシステムビジネス事業部 マーケティング部 部長を務めるCynthia Teng氏は「(バックライト不要で自ら発光する)4K有機EL(OLED)を搭載できるモデルや、ZenBook初採用となる縦に長いアスペクト比3:2モデルなどを用意した。こだわりを持つユーザーも満足できる」と説明。会長を務めるJonney Shih氏が「禅」の精神から命名、2021年に10周年を迎えるというZenBookのコンセプトのまま、ラインアップを拡充したという。

「禅」が由来になるというZenBook(出典:ASUS)
「禅」が由来になるというZenBook(出典:ASUS)

 いずれも従来のノイズキャンセリングよりも効果的にノイズ軽減できるという「ASUS AIノイズキャンセリング」、「Windows Hello」の顔認証に対応するウェブカメラ、4K解像度で画面を出力でき、モバイルバッテリーから給電できる「Thunderbolt 4」を2ポート搭載。キーボードには適度な傾斜をつけるエルゴリフトヒンジを採用している。

 Flip S UX371EA、S UX393EAは、インテル 技術本部 部長安生健一朗氏が「薄型軽量ノートPCで最高の性能を実現できる、コードネーム『Project Athena』を体現した新しいプラットフォーム」と説明する新ブランド「Evo」プラットフォームの認証も受けているという。

Evoプラットフォーム認証PCのイメージ(出典:インテル) Evoプラットフォーム認証PCのイメージ(出典:インテル)
※クリックすると拡大画像が見られます

 個人向けモデルは同日から、UX325EAで展開する法人向けモデルは2021年1月中旬から発売する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]