IT企業の年頭所感

コンテナー強化とビジネス加速の年--ヴィーム・古舘社長

ZDNET Japan Staff

2021-01-05 11:00

 2021年に向けたIT企業のトップメッセージや年頭所感を紹介する。

ヴィーム・ソフトウェア 執行役員社長 古舘正清氏

 明けましておめでとうございます。旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。新年に当たりごあいさつを申し上げます。

 2020年は世界的なパンデミック下、さまざまな新常態が生まれました。伸張するクラウドデータマネジメント需要に応え、Veeamは順調に成長を遂げました。その中で日本は引き続き、グローバルビジネスの全体平均を大きく上回る伸びを改めて記録しました。

 本年最も注力する分野の一つは、コンテナー向けのクラウドデータマネジメントの拡充です。業界をリードするKastenのKubernatesネイティブのバックアップソリューションと、Veeamのクラウドデータマネジメントの統合により、最も完成度の高いプラットフォームを提供し、お客さまのDX(デジタルトランスフォーメーション)実現を加速します。

 昨年から引き続き大手企業での採用も加速、その中でも通信・金融・グローバル製造業の顧客基盤が拡大するでしょう。2020年の西日本・中部支社設立によるエリアビジネス拡大を基盤に、中堅・中小企業のビジネスもさらに強化すべく、パートナーシップも拡大してまいります。

 2021年はクラウドデータマネジメントを必要とする国内外の企業ニーズにきめ細かく応え、日本が世界市場をけん引する成長を継続すべく精進してまいります。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]