クラウドセキュリティ「HENNGE One」拡充、“PPAP”対策機能を追加 - (page 2)

阿久津良和

2021-08-11 07:15

 Cloud Protectionは、Microsoft 365と連携するセキュリティ対策機能。Microsoft 365のメールや予定、タスクといったアイテムに含まれるURLをスキャンして、サンドボックス内ではF-Secureのエンジンで検証し、不審なファイルを分析する。Cloud Protectionを用意した理由として我孫子氏は「インバウンドメールも一括で防御したい」と顧客からの要望に応じた結果だと説明した。

Cloud Protectionの概要 Cloud Protectionの概要
※クリックすると拡大画像が見られます

 Lock Plusは、多要素認証に対応していないスマートフォン用アプリケーションを、HENNGE Oneにまとめることでセキュリティを担保する機能。HENNGE One自身が多要素認証やデバイス証明書によるアクセス管理機能を備えており、「デバイス証明書を用いればパスコードを必要としない『脱パスワード』を実現できる」(我孫子氏)

 今回対象となるのはiOS用アプリケーションに限定されており、Android用アプリケーションへの対応は見送られた。HENNGEに質問したところ、「弊社顧客はiOSデバイスの比率が非常に多く、iOSデバイスへの対応を優先した。また、Android用アプリケーションはデバイス証明書を読み込めるものが多く、現時点でLock Plusによる対応予定はない。ただし、市場的に未知数な部分もあるため、動向を見据えながらAndroidへの開発に取り組んでいく」と回答した。

Lock Plusの概要 Lock Plusの概要
※クリックすると拡大画像が見られます

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]