塩野義製薬、自動会話プログラムの対応製品を29に拡張--人に聞くように使用可能

NO BUDGET

2021-10-05 13:17

 木村情報技術は、塩野義製薬の人工知能(AI)を活用した自動会話プログラム「DI chat(Drug Information Chatbot)」について、対応製品を29製品に拡張したバージョンをリリースしたと発表した。

 木村情報技術は2005年の創業以来、医療分野を中心としたウェブ講演会運営や配信サービスのパイオニアとして、地方の医師への新薬情報の円滑な提供などを行ってきたという。2016年4月からは、人工知能ビジネスへ本格参入し、AIによる問合せシステム「AI-Q」を販売している。

 2019年12月に公開されたDI chatは、木村情報技術が開発したオリジナルAIエンジンを活用したAIチャットボットに、塩野義製薬が作成したQ&Aを学習させることで、一問一答形式での回答を実現している。

 医療関係者はDI chatの質問入力欄に29製品に関する質問を入力し、回答を得ることができる。一般的な検索システムと違い、自然な文章での問合せが可能で、人に聞くように利用できるという。

 DI chatについて木村情報技術は、今後も製品数の拡大を視野に入れ、さらなる利便性の向上により医療現場への貢献を進めるとしている。

画面イメージ(出典:木村情報技術)
画面イメージ(出典:木村情報技術)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    初心者にも優しく解説!ゼロトラストネットワークアクセスのメリットと効果的な導入法

  2. ビジネスアプリケーション

    Google が推奨する生成 AI のスタートアップガイド、 AI を活用して市場投入への時間を短縮

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  5. ビジネスアプリケーション

    ITR調査結果から導くDX浸透・定着化-“9割の国内企業がDX推進中も成果が出ているのはごく一部”

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]