マイクロソフト、1月の月例パッチ--90件超の脆弱性を修正

Charlie Osborne Contributors (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2022-01-12 12:00

 Microsoftが月例セキュリティパッチ「Patch Tuesday」をリリースした。90件を超える脆弱性に対処している。

 リモートコード実行(RCE)の脆弱性、特権昇格の脆弱性、なりすましの問題、クロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性などが修正されている。

 2022年1月のセキュリティ更新プログラムの影響を受ける製品は、「Microsoft Exchange Server」「Microsoft Office」ソフトウェア製品、「Windows Defender」「Windowsカーネル」「Remote Desktop Protocol」(RDP)「Cryptographic Services」「Windows Certificate」「Microsoft Teams」などだ。

 今回修正されたゼロデイ脆弱性は以下の通り。

  • CVE-2021-22947:オープンソースの「Curl」におけるリモートコード実行(RCE)の脆弱性。中間者(MITM)攻撃が可能になる恐れがある。
  • CVE-2021-36976:オープンソースの「Libarchive」の解放後使用(UAF)の脆弱性で、リモートコード実行が可能になる恐れがある。
  • CVE-2022-21874:「Windows Security Center API」のRCEの脆弱性(CVSS 7.8)。
  • CVE-2022-21919:「Windows User Profile Service」の特権昇格の脆弱性(CVSS 7.0)。
  • CVE-2022-21839:「Windowsイベントトレーシング」の随意アクセス制御リストのサービス拒否(DoS)(CVSS6.1)。
  • CVE-2022-21836:Windows Certificateのなりすまし(CVSS7.8)。

 これらのゼロデイ脆弱性の中で、実際に悪用されていることが確認されたものはない。

 またMicrosoftは、新しい「Security Update Guide」通知システムについても明らかにしている。サインアップの際、従来の「Live ID」だけでなく、標準の電子メールアドレスも使用できるようになった。

 Microsoftのセキュリティアップデート以外にも、各社からセキュリティアップデートが公開されている。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]