調査

Z世代の約7割がアプリでの個人情報登録に抵抗感--ラック調査

大場みのり (編集部)

2022-04-06 14:42

 ラックは、Z世代(同社では12~22歳と定義)を対象に、スマートフォンアプリ利用時のセキュリティ意識や対策状況などについて調査し、結果をまとめたホワイトペーパーを4月6日に公開した。これによると、Z世代の7割以上がアプリでの個人情報の登録に抵抗感を持っているという。

 同調査は2021年11月17~21日、ウェブアンケートで実施された。有効回答数は500件。

 スマートフォンで利用しているアプリの種類を聞いたところ(複数回答可)、1位が「ゲーム」、2位が「写真/ビデオ」、3位が「ミュージック」だった。写真/ビデオアプリはSNSとの親和性が高いため、若年層のコミュニケーションツールと組み合わせて使用されていると考えられる。

 スマートフォンアプリを使用する際に、セキュリティやプライバシーについて意識しているかを聞いたところ、「意識している」「やや意識している」を合わせると61.2%で、Z世代の多くがセキュリティやプライバシーを意識していると分かった(図1)。

図1
図1

 一方、「あまり意識していない」「意識していない」という回答も18.8%あり、セキュリティやプライバシーへの意識が低い若年層も存在する。このことから、生活の一部としてスマートフォンアプリが使用されている現代において、若年層に対するアプリ利用時のセキュリティやプライバシーに関する意識啓発の重要性が今後一層高まると同社は見ている。さらに、アプリの提供者がセキュリティやプライバシーに配慮して開発するなど、安全にアプリを利用できる環境の整備が求められる。

 アプリでの個人情報の登録に抵抗感があるかを聞いたところ、「抵抗感がある」と回答した割合は71.6%、「抵抗感がない」と答えたのは28.4%だった。アプリを使用する際、プライバシーに関する情報をアプリの提供者に閲覧されたり、アプリに個人情報を登録したりすることに抵抗感を持つZ世代が多いようだ。そのため、アプリに登録された個人情報はアプリの利用時にのみ使用が認められるよう、開発者が個人情報を保護できる仕組みを整えることが重要となる。また、個人情報の漏えいといった万が一のケースに備え、暗号化サービスをアプリに組み込むなどのセキュリティ対策も必要だとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]