マイクロソフト、自律型航空機のシミュレーションを「Project AirSim」で提供へ

Mary Jo Foley (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2022-07-19 13:48

 Microsoftはドローンや自動車などのシミュレーションプラットフォームである「AirSim」の後継として新たに「Project AirSim」を発表した。

プロペラ
提供:Airtonomy

 Project AirSimは旧来のAirSimと同様、人工知能(AI)モデルを活用し、3Dシミュレーションによってドローンやその他の自律型航空機の開発や訓練、テストを行う。同社によると、旧来のAirSimと新たなProject AirSimの違いは、旧来のAirSimでは「コーディングと機械学習(ML)の深い専門性」が求められていた点にあるという。

 Project AirSimは、シミュレートされた3D環境のライブラリーを提供するとともに、Azureを用いて「離陸時から巡航状態、着陸時の各段階において適切な行動をとれるよう、AIモデルを訓練するための大量のデータ」を生成するという。

 Microsoftによると、Project AirSimにはホビイスト向けのドローンから、旅客機に至るまでの数多くの潜在的ユースケースがあるという。また、自律型航空機は設備の点検や荷物の運搬といった目的で利用できるとしている。

 Project AirSimは現在、限定的なプレビューとして提供されている。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]