海外コメンタリー

レッドハットのM・ヒックス氏、開発者からCEOへのキャリアを振り返る

Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2022-08-09 06:30

 Red Hatの新たな最高経営責任者(CEO)に任命されたMatt Hicks氏は、CEOによく見られるバックグラウンドを有しているわけではない。

レッドハット社のエントランス
提供:Red Hat

 同氏は大学でコンピューターハードウェア工学を専攻した。

 そして卒業後は、IBMでITコンサルタントとしてのキャリアをスタートさせた。

 その後、IBMからRed Hatに移籍した際、すぐにマネジメント職に就いたわけではなく、ITチームの開発者として2006年からオープンソースソフトウェア業務に携わった。

 Hicks氏によると、同氏の現場での経験はRed Hatの新たなリーダーとしての中核資産の1つだという。

 同氏は米ZDNetに対し、「市場は目まぐるしく変化している」と述べ、「そして私は、企業のIT部門が何に苦戦しており、何に長けているかに関する現場での経験に続き、Red Hatのエンジニアリング部門での長年の経験を得たが故に、ハードウェアがこの先どこに向かっていくのかということについての直感的洞察を有している。こういった直感的洞察が将来的な糧になると確信している(中略)。この他にも、Red Hatには極めて優秀なチームがおり、私は成果をもたらす方法について彼らの専門性を頼りにできる。しかし私は中核となる直感的洞察を有している点に満足している」と続けた。

 同氏は、自らの中核知識がRed Hatの戦略的選択を導く上で役立つと確信している。

 同氏は、自らの経験が資産だとしつつも、優れた開発者が優れたリーダーになるとは限らないとも述べた。自らの考えを相手に納得してもらうためのコミュニケーション能力も必要だという。

 同氏は「組織内で最も優秀なプログラマーだというだけでは不十分だ」と述べた。

Matt Hicks氏
Red HatのCEOに就任したMatt Hicks氏は、同社の未来に向けた大きな計画を胸に抱いている。
提供:Red Hat

 「特にSTEM(科学と技術、工学、数学の総称)、そしてエンジニアリングという分野では、プレゼンテーション方法の習得や、他者の説得、幹部向けのプレゼンテーションあるいはカンファレンスで際立つようにするための方法の学習といったソフトスキルは、キャリアを大きく支配するようになってきている」(Hicks氏)

 Hicks氏は、影響力の行使に重きを置くというのは今までのキャリアの中でなかったものの、現在のキャリアにおける重要な要素の1つになっていると述べた。

 同氏は「私が考えるに、多くの人々はそういったことを好きではない」と述べた。

 「世界で最も優れたエンジニアになり、一所懸命に働くことはできるだろうが、自らの声を届けられず、影響力を行使できなければ、こうした機会を生かして成果をもたらすのは難しくなる」(Hicks氏)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]