Google Cloud Next

グーグル、BI製品群を「Looker」ブランドに統合--AI翻訳「Translation Hub」も発表

Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2022-10-12 12:09

 ビジネスインテリジェンス(BI)プラットフォームのLookerを買収してから2年が経過した今、GoogleはBIの「課題を解決した」と表明している。

BIのイメージ
提供:Google

 GoogleでLooker製品などを統括するGerrit Kazmaier氏は先週、「Google Cloud Next」カンファレンスの開幕を間近に控えたタイミングで、BIの分野では、「BIを管理するという概念とセルフサービスの概念が常に存在し、信頼性の度合いと柔軟性の度合いを調整することができていなかった」と報道陣に語った。「Googleは、データの信頼性および信用性とセルフサービスの柔軟性および俊敏性の両立という課題を解決することに成功したと考えている」(同氏)

 それを達成するために、Google CloudはBI製品群をLookerブランドの下に統合し、「Data Studio」を「Looker Studio」に改称した。また、サポートと特別なガバナンス機能を提供するエディション「Looker Studio Pro」の提供開始も発表した。

 Lookerへの投資は、パブリッククラウド市場における自社の主な強みに注力するGoogle Cloudの継続的な取り組みの一環だ。これには、データ駆動型の変革に対する統合的かつオープンなアプローチや、強力なAI製品群が含まれる。

 Google Cloud Nextカンファレンスで、同社はそれらの分野の新しい製品と機能をいくつか発表した。人工知能(AI)のアクセシビリティーを高めるため、「AI Agents」を強化するという。AI Agentsとは、技術的な専門知識をそれほど求められずに、一般的なビジネス課題に適用できるアプリケーションとサービスのカテゴリーだ。

 例えば、同社が発表した「Translation Hub」は、セルフサービスの文書翻訳機能を提供するAI Agentで、文書を135の言語に自動的に翻訳できる。研究成果を世界に発表する研究者や、グローバル市場にサービスを提供する企業には、このツールが重宝するかもしれない。

 Googleは、コンピュータービジョンアプリケーションの構築および展開用の新しいアプリケーション開発環境「Vertex AI Vision」も発表した。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]