オラクル、SUSE、CIQの新団体「OpenELA」--レッドハットに対抗

Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2023-08-17 06:30

 CIQ、Oracle、およびSUSEは、新たな業界団体であるOpen Enterprise Linux Association(OpenELA)を設立したと発表した。これは画期的な動きだ。OpenELAは、「『Red Hat Enterprise Linux(RHEL)』と互換性のあるディストリビューションを開発し、オープンでフリーなエンタープライズLinuxのソースコードを提供する」ことを目標に掲げている。

OpenELA
提供:OpenELA

 OpenELAの設立は、Red Hatが最近になって、RHELのソースコードの公開条件を変更したことを受けたものだ。非営利団体であるOpenELAは、企業がRHELのソースコードにアクセスするためのオープンなプロセスを提供する。これによって、さまざまな組織がRHELと互換性のあるディストリビューションを作れるようになる。同団体は、互換性のあるディストリビューションを生み出すための基盤となる、コミュニティー主導のソースコードの重要性を強調している。

 この動きのきっかけになったのは、Red HatのRed Hat Core Platforms担当バイスプレジデントを務めるMike McGrath氏が、RHELのソースコードに対するユーザーのアクセス方法を変更すると発表したことだ(Red Hatに詳しくない読者のために説明すると、Core Platforms部門はRHELを担当する部門だ)。McGrath氏は、「RHEL関連のソースコードを公開するレポジトリは、今後『CentOS Stream』だけになる。Red Hatの顧客やパートナーは、引き続きRed Hat Customer Portalからソースコードを利用できる」と発表した。

 ソースコードの公開方法が変更されたことで、「AlmaLinux」、「Rocky Linux」、「Oracle Linux」などのRHELクローンを提供してきたベンダーは、RHELの派生ディストリビューションを完璧な形で作成することが難しくなった。AlmaLinuxは、Red Hatのソースコードに関する新しいルールに対応することを選択した。Oracleは再び、昔ながらの方法でIBM/Red Hatとの闘争を始め、SUSEはRHEL互換ディストリビューションをフォークすると発表した。また、Rocky LinuxはRHELのコードを入手する新たな手段を見つけた。そして今回の動きではOracleとSUSEが、Rocky Linuxの創始者が立ち上げた企業でRocky Linuxの商用サポートを提供しているCIQと手を組んだ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  2. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]