AIにはハイブリッドデータ基盤が必要不可欠--ClouderaのCEOが自信

末岡洋子

2024-10-31 07:00

 ビッグデータ処理技術「Apache Hadoop」の商用ベンダーとして創業したClouderaは、来るべきAI時代に向けて技術基盤と事業戦略を打ち出している。「ハイブリッド」をキーワードに、オンプレミス資産のサポートを強みに、クラウド型データプラットフォームに対抗する。

 10月に米国・ニューヨークで開催された年次カンファレンス「EVOLVE24 New York」で、最高経営責任者(CEO)のCharles Sansbury氏と最高戦略責任者(CSO)のAbhas Ricky氏に話を聞いた。

--CEOに就任して1年が経過しますが、Clouderaの可能性や機会をどのように見ていますか?

Sansbury氏:Clouderaに入社して約1年が経ち、市場の機会に対する期待は大きかった。Clouderaはグローバルなインフラを持ち、主要な顧客が世界中に存在し、これらの顧客にエンタープライズ向けのデータと分析のプラットフォームを提供できることを楽しみにしていた。世界のトップ10銀行のうち9行、保険業界のトップ10社のうち8社、自動車業界のトップ10社のうち7社がClouderaの顧客だ。

 この1年で特に変わったのは、変化の速度だ。特にAIに関連する動きが加速し、顧客の関心が高まっている。就任当初はクラウドの重要性が強調されていたが、クラウドは大企業向けデータインフラの一部に過ぎない。クラウドは重要で必要だが、大規模なグローバル組織のデータインフラはクラウドだけでは構築できない。

 Clouderaはオンプレミス、プライベートクラウド、パブリッククラウドの全てでワークロードの管理や移行を実現している。これができるのはClouderaだけであり、AI時代においてさらに求められている。顧客は取引するベンダーの数を減らしたいと考えており、Clouderaは1社でそのニーズに応えることができる。

--Clouderaはビッグデータ企業としてスタートしました。AIの時代の優位性はどこにあるのでしょうか?

Sansbury氏:Clouderaはビッグデータ処理技術でビジネスの基礎を築いた後、2022年に非公開企業になった。それ以来、10億ドル近くを投資して「Cloudera Data Platform(CDP)」などのエンジニアリング作業を進め、市場での地位を強化してきた。

 現在、Clouderaは25エクサバイトのデータを管理しており、これは他のどのデータプラットフォームよりも多い。この膨大なデータ量は、Clouderaのビッグデータとアナリティクスの専門知識によって支えられている。Clouderaはデータを安全かつコスト効率良く保存し、アナリティクスに活用できるプラットフォームを提供しており、これはAI時代においてますます重要になっている。

Ricky氏:私からは、2つの強みを付け加えたい。まず、当初はApache Hadoopを使用していたが、オブジェクトストアを「Apache Ozone」に移行し、現在のCDPはOzoneを基盤としていることだ。これにより、スケーラビリティーなどの利点が得られ、アナリティクスやAIの要件を満たしている。

 2つ目はハイブリッドアプローチだ。オンプレミスでもクラウドでもデータを管理できる。他のデータプラットフォームはクラウドを基盤としているが、われわれはエンドポイントアーキテクチャーとしてハイブリッドを重視している。これにより、顧客は柔軟性を享受でき、オンプレミスやプライベートクラウドでモデルを実行することで、データの管理性、観測性、セキュリティを確保できる。

--AIモデルをデータに近づけるアプローチを提唱しています。そのようなシステムにおけるClouderaの役割は?

Sansbury氏:Clouderaは「Apache Iceberg」を基盤としたオープンなデータレイクハウスを提供している。これにより、異なるデータサイロから共通のフレームワークとフォーマットでデータを取り込むことができる。顧客は大規模言語モデル(LLM)をデータに適用してパフォーマンスを評価し、運用環境で利用するためのツールや機能を利用できる。

 このプラットフォームを使えば、企業のデータサイエンティストは社内データやオープンソース、プロプライエタリーのモデルを試し、用途やニーズに応じて活用できる。

 このように、Clouderaのデータプラットフォームは複数のモデルをテストし、本番環境で使用することを可能にしている。

Cloudera Data Platform(CDP)の概念図
Cloudera Data Platform(CDP)の概念図

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

  5. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]