- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
住友電工情報システムは4月、ウェブアプリケーションとして構築した基幹システムに申請や承認などのワークフロー機能を追加するソフト「楽々Workflow II」を出荷する。価格は250万円からで、初年度20ライセンス5000万円の売上げを見込む。
楽々Workflow IIは、TomcatなどJavaアプリケーション・サーバ(Servletコンテナ)上で動作するアプリケーションである。親会社の住友電気工業が開発したウェブアプリケーション開発用ソフト部品「楽々Framework II」との親和性が高く、楽々Framework IIで開発した基幹システムの画面をそのまま流用してワークフロー機能を追加できるのが特徴だ。
基幹システムの情報を必要としないワークフロー業務の場合は、データ項目を設定するだけでワークフロー画面をプログラミングすることなく自動生成する。
ZDNet Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。