野村総研とNRIセキュア、危険性なPCをイントラネットから隔離する検疫システムを発売

エースラッシュ

2005-10-26 20:36

 野村総研とNRIセキュアは10月26日、危険性のあるPCを隔離する検疫システムを開発し、販売を開始した。

 このシステムはセキュリティポリシーを満たしたクライアントPCのみイントラネットへのアクセスを許可するもので、NRIセキュアのPCセキュリティ総合管理ソリューション「SecureCube/PC Check」の検疫オプション「LAN-Blocker」として発売する。

 LAN-Blockerは日立電線のギガビットイーサネットスイッチ「Apresia」と、NRIセキュアの「SecureCube/PC Check」を組み合わせたシステムだ。SecureCube/PC Checkでは、組織内のセキュリティポリシーに満たないPCについて、外部ウェブへのアクセスを警告および遮断可能だが、LAN-Blockerによる検疫機能を追加することで、安全性の確保の強化と厳格なポリシー統制が可能となる。

 NRIセキュアではSecureCube/PC CheckのラインアップにLAN-Blockerを加えたことで、来年度末までにで2億円の売上増を見込む。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. ビジネスアプリケーション

    AI活用の上手い下手がビジネスを左右する!データ&AIが生み出す新しい顧客体験へ

  3. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  4. ビジネスアプリケーション

    インシデント対応における生成AIの活用に脚光、調査レポートから見るインシデント管理の現状

  5. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]