日本SGI、マツダの「商談支援システム」を受注

CNET Japan Staff

2006-05-08 23:47

 日本SGIは5月8日、マツダから販売会社向け商談支援システムを受注したことを発表した。全国のマツダ系/マツダアンフィニ系販売会社へ導入する。

 今回日本SGIが受注した商談支援システムは、営業スタッフが店頭でPCを使ってマツダ車の特徴などを視覚的にわかりやく説明するもの。マツダでは、このシステムを「Visual IT Presentation」と呼び、ブランドイメージ強化策の一環として導入する。

 具体的には、営業スタッフの商談を音声とグラフィカルに支援するための専用のビューワソフト、商談支援コンテンツ、店舗にコンテンツをネットワーク経由で送信するための配信システム、データのセキュリティを保つ認証と暗号システムの4つで構成されている。

 

 日本SGIは、具体的なコンテンツの制作、インフラの構築、配信ソフトウェア、著作権管理システムのコンサルティングと開発および設置を担当している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]