外為どっとコム、遠隔サイトの大容量データバックアップ高速化でF5の「WANJet」を採用

CNET Japan Staff

2006-07-24 20:05

 F5ネットワークスジャパンは7月24日、外為どっとコムがF5のWAN高速化アプライアンス「WANJet」を採用したことを発表した。

 外為どっとコムでは、CIFSプロトコルを使用する通信の高速化を主目的にWANJetを採用。同製品では、通信の高速化をセッション層にあたるレイヤ5で行うため、アプリケーションやプロトコルに応じた高速化技術を選択的に適用することができ、CIFSに特化した高速化技術も搭載されている。

 外為どっとコムは、ディザスタリカバリサイトを沖縄に置いていたが、データベースのメンテナンスで数Gバイトのトランザクションが発生しており、時間内に東京から沖縄までデータを転送できないという課題を抱えていた。つまり、毎週テープメディアに保存したデータを沖縄まで物理的に運ぶ必要があったのだ。

 WANJetの導入で外為どっとコムは、契約帯域を拡張することなく、導入後のスループットを約20倍に向上し、以前は限られた時間内で送信しきれなかったデータベースのログファイルをわずか数十秒で送信できるようになったという。沖縄への出張が不要になるという明示的な費用削減とともに、共有ファイルサーバへのアクセス実行がよりスムーズになるというメリットもあった。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  3. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  4. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]