SAPジャパン、ユーザー会と新たなJ-SOX(GRC)部会を発足

CNET Japan Staff

2006-09-16 18:54

 SAPジャパンは9月14日、SAPジャパン・ユーザー・グループ(JSUG)がJ-SOX(GRC:ガバナンス、リスク、コンプライアンス管理)部会を発足したことを発表した。

 新部会の発足は、2008年が初年度適用となる金融商品取引法(日本版SOX法)に向けて、従来から実施してきたIT全般統制や業務処理統制、およびリスク管理全般に関する情報共有や教育活動をさらに強化することが目的。

 SAPジャパンは、顧客企業におけるGRCに関わる課題解決に役立つ新製品・サービス情報、トレーニングおよびアップグレード情報を定期的に提供する。

 またSAPジャパンでは、J-SOX(GRC)部会を立ち上げることで、あらゆる業種のユーザー企業のIT部門に加えて、財務部門や企画部門、経理部門、人事部門、リスクマネジメント部門、監査部門などからの参加が可能となり、JSUGのさらなる活性化が期待されるとしている。

 JSUGは1996年に設立。現在の会員数は323社で、業種や業界をまたいだ領域別部会が27、ウェブ上のJSUG登録者は約3000人に達している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]