PFU、管理者の操作を記録・監査するシステムを発売--監査項目を自動的に抽出

CNET Japan Staff

2006-11-13 17:48

 PFUは11月10日、システム運用管理者のサーバへのアクセスと操作を記録・監査ができる「PFU アクセス制御・監査システム」の販売を同日から開始すると発表した。

 新製品は、アクセス監査ソフトウェア「iNetSec Access Audit V1.0」とトップレイヤーネットワークス製ネットワーク認証機器「Secure Controller」を連携させたもの。稼働中のサーバに手を加えることなく導入できる。

 内部統制強化の課題のひとつとして、システム運用が適切に行われていることを証明しなければならないというものがある。そのため、システム運用管理をシステム管理者の、管理者権限でのサーバアクセスやシステム変更などの操作について、履歴や内容を記録して、監査することが必要となってくる。

 今回のPFUの新製品は、利用者認証によるネットワークレベルでの通信制御に加えて、サーバへのアクセス・操作記録による監査機能を提供することで、サーバ上で行われた操作記録に対して、重要度や危険度に基づいて、該当する監査項目を自動的に抽出することができるという。

 監査対象となるサーバはSolarisとLinux。税別価格は350万円から。12月に出荷する予定。今後3年間で200システムの販売を目指す。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  4. クラウドコンピューティング

    Snowflakeを例に徹底解説!迅速&柔軟な企業経営に欠かせない、データ統合基盤活用のポイント

  5. ビジネスアプリケーション

    AI活用の上手い下手がビジネスを左右する!データ&AIが生み出す新しい顧客体験へ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]