サイベース、Sybase ASE 15対応のSybase Replication Server 15を発表--管理機能やパフォーマンスを強化

CNET Japan Staff

2007-09-19 22:52

 サイベースは9月19日、エンタープライズ向けのリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)製品である「Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)15」に対応した最新のレプリケーションサーバ製品「Sybase Replication Server 15」の出荷を開始したことを発表した。

 Sybase Replication Serverは、データベース間のデータ移動を管理し、基幹業務データの可用性を高めるためのミドルウェア製品。企業内に分散されたデータの中から必要な部分だけを効率よくコピーし、全社的な情報共有を実現する。

 また、障害対策ソリューションとして、リカバリサイトへのデータレプリケーションも可能。ASEを基幹系システムとして利用することで、データ統合やデータベースの負荷分散、障害対策、そして情報系分析用高速クエリエンジン「Sybase IQ」を組み合わせた分析システムなどを実現している。

 最新版では、新たにSybase ASE 15に対応。管理機能の強化、パフォーマンス向上、セキュリティ/信頼性の向上、相互運用性/効率化の向上など、さまざまな機能が強化されている。

 対応プラットフォームは、Windows、Linux、HP-UX、AIX、Solaris。対応データベースは、Sybase ASE、Sybase IQ、Sybase SQL Anywhere、Oracle Database 9i/10g。価格は、1CPUあたり487万4000円より。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  5. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]