こんばんわ
今、RED HAT ENTERPRISE LINUX5をインストールしているのですが、
パーティションの選択の画面で、インストールに使用するドライブが
どうしても非表示になってしまいます。
下記参考のURLを元にインストールをしました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070626/275868/?P=3
ご存知の方がいましたら、教えてください。
ちなみにPCはwindowsXPです。
>ちなみにPCはwindowsXPです。
という程度の認識の方では、RedhatELは仮にインストール出来てもその後ちゃんと
使えるようになるまで大変だという気もしますが、とりあえず
お使いのPCの仕様、最低でもチップセットとかHDDがIDEなのかSATAなのかなどの
情報、linux用のパーテーションはどこにどれだけ用意しているのかなどの情報が無いと
回答は得られないと思いますので補足しましょう。